2006年11月04日

フルブーストでナマモノR15

大論戦・メルカトール編に参加してきました(´ー`) ウフフ

冒険メインでやっているとはいえ、
カード実装前に発見したものも多いので意外にコンボ、作れませんw
1時間前にアムステルダム入りして、
論戦コンボリストと発見カードリストを照合してデッキ組みなおし…w


名勝負

3戦目の方。
エクスカリバー出してきたので、冒険LV高い方だと思います。
こちらにはパレンケ(9)とカーペットカメレオン(10)が出てたので
私としては確実に勝った気でいたのですが、引き分けでした…w
うむ、名勝負(*´ー`) フッ


15戦終わって、最終的には8勝6敗1引き分け、という結果に終わりました。
ポイント制限がきつくって入れられるコンボが似通ってしまうので
やはり、カードの出目やボーナス属性で
ギリギリの勝敗がついてしまう事が多いですね〜。


メルカトール先生からの賞品はコチラ。

ラピスラズリの髪飾り

嗜好品取引持ちとしてはちょっと嬉しいけど、使えるというほどでもない、
なかなか絶妙なラインですねー(ノ*゜▽゜*)



tgs
tgn
tgg

そして、論戦で見かけた知人にかたっぱしからトゥギャザーエモ。
うーん、いいトゥギャザーしたなぁ(*´ー`) フッ



ここしばらく、「新大陸のドラゴン」というロンドン発クエを探しておりました。
スキルは完全に満たしているはずなのに、まったく出ない…(ー"ー )
まさか、名声が足りないってことはないだろうし、
前提の「竜殺し紋章」のクエも「鳥のようなトカゲの骨」の地図も
発見済みのはずなんだけど…。

ただ、「鳥のようなトカゲの骨」が発見済み未報告になっていたので
試しにジョン・ディー先生に報告してみたところ、
斡旋書4枚目であっさり出現…(;´д` )


ドラゴンクエスト

地図発見物は報告しないとクエ前提としてカウントされないんですね;;
この1週間の私の努力は…ww



ドラゴンの杖ゲット

そして、ロンドンーリオデジャネイロの長距離航海の後に
念願のドラゴンの杖ゲット!ヾ(´ー` )ノ


ドラゴンの杖性能

そう、これは生物学が+1になる貴重な杖なのです!
この杖を手に入れたことで、RRはフルブーストで
現時点での全てのナマモノクエを達成できるレベルまで強まりました…♪
あー、ついにここまで来たかぁ(´ー`) ウフフ
とりあえずぼちぼち、クマクエでも進めていくことにします!ヽ(´∇`)ノ
posted by リアルレッド at 19:11| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
 久方ぶりの登場になりました。
 ポイント100未満・論戦が初体験でありながら、アカデミーに参加した大バカ者です。まー、初めてにしてはこんなものかな。(ふっふっふ)
 というわけで、今度あったときには・・・。
 にしてもINしたらいきなり、「ポーカーしませんかー。」ですからねー。(しかもSAYで)ちょっとびびりました。あといいトゥギャザーってなんなんだ?
Posted by nibocchi at 2006年11月05日 00:44
龍杖、おめでとうございます♪
実は隣の海域から密かに応援してました。。
次は真珠地図が楽に開く生態・・・でしょうか^^;

アカデミー次回は対戦したいですね!

ではでは
Posted by 某淑女 at 2006年11月05日 01:25
うぉメルカトール杯参加したかった・・・
お疲れ様です♪
しかしトゥギャザーしまくりですな( ̄ー ̄)
Posted by ランディル at 2006年11月05日 01:38
>にぼっちさん
ポーカーの呼びかけをしたものの
誰も返事してくれなくて凹んでいたら
にぼっちさんの(冷たい)返事が返ってきたので
少し、救われました(ノ*゜▽゜*)
すごい偶然ww
すごいトゥギャザーっぷりですね!ヾ(´ー` )ノ

>プリマヴェーラさん
見られていたのね…(/−\)いやーん
会場でちょこちょこ名前は見かけたのですが
結局最後まで対戦できませんでした^^;
どこかの街でみかけたら対戦しましょう〜♪

>代表
大論戦、いいですよねぇ。
次回は是非代表も大論戦にトゥギャザーしましょう♪(´ー`) ウフフ
Posted by リアルレッド at 2006年11月06日 16:30
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。