あいかわらずウロウロしております。
未だに、東南アジアの入港許可もありません…(T_T) ウルウル
東アフリカでアナンタを作りつつ徐々に南下し
リスボンに戻るつもりだったのですが、
マリンディ-キルワあたりで襲い掛かってきた
サムブーク・ジーベックNPCをたまたま白兵で沈めたら
100位経験がもらえた上、なぜか特殊帆塗料その2をくれた!(゜ロ゜)
私は収奪を当然持っていないのでドロップなんてホントに珍しい…。
久々に帆を染め替えてみましたよ(´ー`)
少し調べてみたら、入手は難しくは無いもののドロップ専用品みたいですね。
なんか、嬉しいぞ!ヽ(´∇`)ノ
今日のオマケSS
コチンで落し物をお預かりしました♪
さて、あまり記事が短いのもなんなので
かさを増すために直近のmixi日記を転載。(゜▼゜*)
リアル/非リアル共に時々、
「SNSは個人情報が公開されるから心配」とか聞きますが
私の場合『リアルレッド』で登録している上、
日記公開設定を「許可者のみ」にしてあるので
そもそも私の日記を見れる人は9人しかいないのですよねw
かといって別にたいした事書いてないのですが
こういうの読みたくない人はスルーして下さい(´ー`)
最近絶賛大不調中だったマイ携帯。
フル充電しても数時間しか持たなくなり、
そしてついに充電自体できなくなってしまいましたorz
むー、騙し騙し使ってきたけどもう無理なのね…。
auショップに行き、電池パックの取り寄せを頼むと
貯まっているauポイントを使えば無料だが
到着まで1週間くらいかかるという。
しかし、auショップタナカさんのお話によると
私の場合は機種変更が安くなるのでお勧めとの事。
・現機種の継続契約期間が25ヶ月以上なので
機種変更料が一番安いランクになる
・家族割を利用しているのでそこからさらに5000円引き
・auポイントを使えばその上6000円引き
え?え?そんなに安くなるの?マジで?
機種変更の方がおトクって事?そっかー……(ー"ー )
検討しますとか言ってパンフもらって帰ったその日の夜、
完全充電不可に陥ってしまった為に
もうこの際勢いで機種変更する事に決定!(;´д` )
ただ・・
さーまさんとこのコメントにも書いたけど
私はあんまり携帯に多機能を求めない人なのです。
auが世に出て以来のauユーザーですが
着うた利用した事無いし。
3年前までモノクロディスプレイの機種を継続してたし。
ポケベル全盛期の高校時代には
いち早くPHSを所持し、Windows95を駆使する
IT(いっと)革命(by森首相)の寵児だったRRRですが
もう最近は全然興味ないのよね〜┐(  ̄ー ̄)┌
恐らく当時のPC並みの性能が今の携帯に詰まっているのでしょうし
今回の新機種でも
「音楽CDがPCを経由して携帯に取り込める」
って事に密かに驚いた私ですが
なんといいますかこう、
携帯でのちまちまちまちまちまちまちまちました作業に
うがー!!(ノ`△´)ノ っとなってしまうのです。
そもそも、音とかデザインとかにこだわりもないしね…。
とにかく通話が出来る事が大前提(ぇ。
あと、メールと一応EZweb。
最近スケジュールをPCに打ち込んで
携帯から見れるようにしてて、それとmixi、
大航海モバイルメールを利用する為だけにw
その他は別に要らないのですが、
そうするとジュニア/シニア用携帯しか残らなくなるので
少し考えた結果、W45Tに決めました。
これはおサイフケータイ等の最新機能がないのですが
なぜかカメラが300万画素あるのです。
カメラはあったら使うこともあるだろうしねぇ。
それにしても300万画素ってすごいな…。
大学時代に私が持ってたデジカメ、130万画素だったのに
いつのまにそんなに進化を…(゜ロ゜)
試し撮りしたうちのPCが冒頭の写真ですー。
後ろに、淡いピンクの旧携帯を放置してますが
まぁなんといいますが極端に偏った内容の写真ですなw
最も使用頻度の高い「オフィシャルガイドデータ編」は
PCの横ではなくマウスの右に置き、
いつでも開けるようになってますw
(…改めて自分で見ると雑然としてるなー。(ー"ー )
あとで整理しようっと。)
さて、機種が決まったら次は色なんですが
このW45Tという機種、「白」「黒」「黄緑」という
珍妙なカラーバリエーションなのです。
ある意味auっぽいと言うか…(;´д` )
パンフ見てる時点では
色合いの微妙なニュアンスがわからなかったので
ショップに行って考えようと思っていたのですが
店員に「お色はお決まりですか〜?」っと
「どうせ決めていないに違いない」的言い方をされた為
「(´Д`)ノ黄緑で!」と反射的に発言。
そんなわけで『ハーバルグリーン』と自称する、
珍妙な黄緑色になってしまいましたorz
まぁ、いっか…
バッグの中でも見つけやすいしね…(;´д` )
気付くとこの黄緑になんだかんだで7000円位かかったけど
せっかくなんで活用しようと思います^^;
(やっぱりカモ体質なのかねぇ…)
【関連する記事】
2つに使ってます。
星のでてない夜とか、
ちょっと怖いのよね^^;
RRさんはauなのね・・・メモメモ
うーん、携帯変えようかな(・ω・;)
うらやますぃ〜!
パソコン周りは、海豚よりもすっきりとしていますよ。大丈夫w
海豚のまわりは、南米の上陸地点と同じですね。流石に巨大な花は咲いていませんがw
RRさんのお料理を見て、今後調理師として修業を積むことにいたします。責任取ってね。
耳をそろえて返却をー♪
携帯でひっきりなしにメールしてる人を見ると、マメだ〜と感心してる私ですw
ほとんど公衆電話の代わりになりつつある私の携帯電話もそろそろ替え時かなと思いつつ、分厚い取説また読むのかと、うんざり気味です^^;
反射的にハーバルグリーンと言った事に
後悔してるRRさんを想像すると笑えるw
帆塗料、海事する人は縁もあるでしょうし
詳しいのでしょうが
私は全く無縁の生活なので嬉しかったのですよ〜。
ペイズリー柄、なかなかよいですな(*´ー`) フッ
>海豚さん
そうですか、そんなに黄緑がうらやましいですか(ノ*゜▽゜*)
基本機能しか使わない私にとっては
機種変更なんて面倒なだけなんですけどね〜^^;
って海豚さん、調理修行って…。
夢のお告げではなかったの?w
まぁ、責任とってモグモグしますので
私にチェーと揚げバナナを上納してくださいヾ(´ー` )ノ
>キルケさん
うんうん、
「ただの」海洋測量技術読本ですねw
パールラティに預けてあるので受け取ってください〜
>シリュウさん
同じようなコンセプト…
シリュウさんも黄緑!?(←しつこい)
私は取り説なんて読みません!
使い方が分からなかった時だけみるけど
あとはフィーリングで使うデスヨ♪
だから半年後とかに気まぐれに読んでみると
新しい発見があったりする…w
>代表
携帯はまずサイズの問題があるので
あの大きさにそれだけの性能が詰まっている事に驚きですなぁ…。
この携帯も2年後には間違いなく
相当な時代遅れになるんでしょうし
一体どこまで行くんだろ?^^;
私は店頭で「黄緑」って言いましたから!┐(  ̄ー ̄)┌ フッ
少し後悔したけどあまり考えないようにしてます…(;´д` )