2007年01月23日

オリハルコンをてにいれた!

アトランティスの財宝


・・・・(゜ロ゜)
忘れた頃に出てくる連続クエ…w
アテネのクエはやりつくしたと思っていたのに
意外な時に出てくるものです^^;


アトランティスの財宝発見

昔、代表にクノッソス宮殿の発見クエを紹介してもらった時には
存在するのか否か、半ば伝説だった『アトランティスの財宝』クエ。
リアル1年半かけて完結です!┐(  ̄ー ̄)┌ フッ


内容を軽く忘れていた為、
リアルのアトランティスに関する諸説(wiki)を確認しましたが
DOLではプラトンの「地中海説」がベースみたいですね〜。
リアルでもその存在について未だに論じられていて、ロマンを感じます^^

クエ情報にある「オレイカルコス」は
別名が「オリハルコン(wiki)」なんだそうです。
アトランティス関連だと【金に準じる幻の貴金属】だそうですが
時代が下るにしたがって 貴金属→銅系合金→真鍮 と
微妙に指し示すものが変わっているらしい…。


さて、アトランティスの財宝を発見したものの、
結局その内容は教えてもらえず…w
でもクエの流れからすると青銅っぽいww
かなり長い連続クエなのに、結局お宝じゃないという罠w



っとまぁ、内容の薄さをリアルwikiを混ぜる事で誤魔化してみたのですが
ついでなのでミニ知識☆

クノッソスの視認ポイント

カンディア奥地:クノッソス宮殿の視認ポイントなのですが
ここは何気に船大工のかなづち探索ポイント。(必要探索R7)
ベイルート郊外の方が有名ですが、
私の場合どうもベイルートとは相性が悪いらしく
かなり前にここで掘りました^^;


クノッソスの盗掘

…さらに、遺跡の盗掘も可能です(´ー`)


今日のオマケSS

チーム加入

わざわざ離席中にsayで…www
…喧嘩売ってますね?
いつでも受けて立とうじゃないかー!(ノ`△´)ノ
(但し論戦でw) 
posted by リアルレッド at 19:30| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おお、ここがカナヅチポイントか〜。

でも海豚は、奥地視認クエをまだ出したことないのです。行ってみたいの〜。
行かなきゃ、カナヅチも掘ることできないしねw
Posted by 紅の海豚 at 2007年01月24日 15:37
カナヅチはいつもこの近くの別の場所で掘ってるオレ(・ω・)

商売的にはベイルートでノコギリの方がオイシイけど、たまに無性に掘りたくなるんだよねぇw
Posted by チハ改 at 2007年01月28日 02:41
>海豚さん
奥地まったく入れない人?!
それは人生損してる!
遺跡タノシイヨ遺跡(゜▼゜*)

>チハ改さん
…ぐはッ!
ベイルートはノコギリだ!ww
何か勘違いをしていました^^;
確かに金づちは売れにくい…。
でも無性に掘りたくなる気持ちはわかる♪^^
Posted by リアルレッド at 2007年01月29日 14:17
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。