2007年03月04日

謝肉祭楽しんでマスカー?


商用大型スクーナー

やっとのことで商用大型スクーナーを入手できました!ヾ(´ー` )ノ
デコトラ親方、ありがとう!!><

今ある大型ガレオンの船倉が800超なので
船倉500(プチ減量)でお願いしたのですが
商会内各方面から「+18%増じゃないの?」の声が…。
え…これって増量する船なの…?(;´д` )
実用的な範囲で船倉を抑えて、
少しでも加速がいい船が欲しかったのですが。
まぁ実際の速度ってDOLの場合なかなか数値化できないから
出来上がった船に大満足ですーヾ(´ー` )ノ
帆塗料と名前はこれから検討しますw



楽しんでマスカ?
(↑さーまさん似の道化。
  もしかしたら本人かも…(ー"ー ))

というわけで造船場所ハバナから
ジャガイモとタバコをもってヴェネにやって参りました!
船を作るまではJB部品でアイテム枠キツキツで
イベント進行ができなかったのです…(ノ_<。)



奪われる

イベントに使うアイテムも微妙に余るしねぇ。
「というより」今回のイベントのログって全体的に
何故「渡しました」じゃなくて「手放しました」なんでしょうねー?
書庫にいる神学生は街中収奪スキル高Rなので注意ですw


今はまだイベント前半ですけど、去年より楽ですね〜。
去年も非常に楽しいイベントだったし
何よりカルネヴァレアービト+マスケラがデザイン的に優秀装備なので
後半のイベントにも大期待です♪^^

(でも後半はきっとヘビー♪(;´д` ) )



さて、場所がヴェネだったのでセカンドでも謝肉祭参加が可能☆
それで気付いたのですが、
キャラの性別でイベントのセリフが微妙に違う…w(°o°)w


リアルレッド Ver.】
RRヴァージョン

EUROPA Ver.】
EUROPAヴァージョン


どちらにせよ教えてくれるって事は結構いいヤツ?w




今日のオマケSS

学術都市

ペルナンブコの各発展度のうち、気付けば文化度が最高になってました。
私が納入した呪われた指輪のカードも役に立ったのかねぇ…(´ー`)


いい街



祖国愛が高まりすぎて
リアルポルトガルにも興味が出てきた最近のRRの中の人。

マイナーな国過ぎてあまり本屋にはポルトガル関係の本はなかったのですが
ネットで探したらたくさんあった。うーん、まさにロングテールww


買ったのは









いやー、ほんとにポルトガル面白いねぇ…。
強襲、じゃなくて郷愁(サウダーデ)の街…
日本人が行っても不思議に居心地の良さを感じられる国だそう。

焼き魚やタコ飯など海産物を使った食文化とか、
有色人種への差別は少ないが「ガイジン」一般へのよそ者意識がある事とか
日本との類似点も多いみたい。
知れば知るほど愛国心が高まってしまう…(ノ*゜▽゜*)


↓このページが雰囲気いいです。(頭にhを付けてご覧下さい♪)
 「サウダーデと呼ばれる街」
ttp://www.ne.jp/asahi/travel/ogawa/saudade/portugal2.html



さて、ここから本題w

私が興味を持ったのはポルトガルの食文化。
カスティーリャ発祥のカステラがポルトガル船に乗って
長崎にやってきたのは知っていたのですが、
それ以外にもポルトガルの料理は日本人にとって美味しいらしい!(゜ロ゜)
まぁポルトガルの料理っていうかお菓子が…w


食事の後やちょっとした休憩時に
ビッカと呼ばれるエスプレッソを飲む習慣があり、
一緒に頂くデザート全般が非常に濃厚かつ甘いそうな…( ̄¬ ̄) ジュル


↓カステラの原型「Pao de Lo(パン・デ・ロー)」
ttp://www.mylohas.net/blog/archives/2007/01/culture0118.php

↓エッグタルトもポルトガル発祥。
  起源のジュロニモス修道院はDOLのリスボンの教会で、
  お店があるベレンの塔は同じくDOLリスボンの造船所ですw
ttp://allabout.co.jp/travel/gourmettravel/closeup/CU20060403C/

↓ついでにポルトワイン。甘そう…。
ttp://www.mylohas.net/blog/archives/2007/02/culture0215.php


あと、いいサイトみつけきれなかったけど
ポルトガルプリンも濃厚でカスタード好きには堪らないらしいですw
イメージ的には7-11の濃厚プリンみたいなのかなー?
マジ、ポルトガル惹かれるww


<数日前の深夜ミリオンチャットログ>
リアルレッド>食後に超甘いデザートを食す文化らしいですー
亜衣・スウェイ>なるなるw あいあいw
リアルレッド>いい国だ…w
デコトラ>うんうん
亜衣・スウェイ>それをリリさんに言ってみてくださいw
リアルレッド>ポルに来るかな?w
亜衣・スウェイ>くるかもー

というわけでリリさんも是非、
こんなに素敵な国・ポルトガルへ来ませんか?!w
ポルトガルは甘いもの好きなアナタの亡命も歓迎します!ヾ(´ー` )ノ
posted by リアルレッド at 14:41| Comment(5) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
RRさまとお会いしました

実はもう Z鯖にはほとんどINしていないんです・・・

いまは主にN鯖にいます♪
Posted by ヴェネで・・・ at 2007年03月06日 03:14
うわん

↑はわたしの書き込みです
Posted by ジャスミン at 2007年03月06日 03:16
世界には似てる人が七人居るっていうからね…

携帯ビューアから書き込み( ̄▽ ̄)
Posted by さーま at 2007年03月06日 11:48
謝肉祭イベント楽しみです。
今年こそクリアして見せます!
そういやジュリアーノさんが髪染料
(ピンク)をプッシュしまっくてたなぁw
Posted by ランディル at 2007年03月06日 17:54
>ジャスミンさん
この時期ヴェネに行くといろんなフレに会います^^;
まぁでも普段ヴェネはあまり人が居ないので、
イベントで活気が出るのは楽しいですね〜♪

>さーまさん
ほぅ、あくまで他人と言い張るか(´ー`)

>代表
後半も思ったよりハードル低いみたいですね〜
またインドまで行けと言われたらどうしようかと…^^;
カルネヴァレアービト以外にも
仮装道具とか髪染料とかカードとかから
お使いをこなすだけじゃない、
「お祭り」イベントにしようというKOEIの意図が垣間見えますねw
Posted by リアルレッド at 2007年03月11日 14:04
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。